2010年6月15日火曜日

白鷺

白鷺には「大」「中」「小」って有るのを知ってますか。ダイサギ、チュウサギ、コサギ。それぞれの違いはグーグル先生にでも聞いてみてください。この公園でよくみかけるのは「コサギ」です。その名の通り小柄な白鷺です。他にアオサギもよく見かけますが、それはまた別のお話。

確かによく見かけるありきたりの野鳥です。でもファインダーを通して見ると綺麗なんですよね、その白い羽の一本一本が。

で、えさをあさる姿がかなり面白い。足で水底をぶるぶる震わせて・・・。またその姿が水面に映るなんていうのも水鳥の面白いところですよね。

時にはこんな姿も見せてくれます。気持ちが良かったのでしょうか羽を伸ばすっていうのはこういう事なんでしょうね。でもこの写真背景がうるさい。後処理で何とかならないか、とSilkyPixに相談したら、

「思い切って背景を真っ黒にしてみたらどう?」

と・・・。



で、やってみた。そうしたらこうなった。何だかイケていませんか?私、かなり気に入っています。こういうのを手前味噌という。こういう事をやっていると、ふと氷酢酸の臭いが脳裏をかすめるのは、私ってもう古い人なのかな。モノクロームだったけど、印画紙に焼き付ける工程のドキドキ感がたまらなかった。ほの暗い暗室電球だけのあかりの下で徐々に浮かびだしてくる映像。デジタルが置き忘れたアナログの思い出。でも時々何気ないきっかけで蘇るのが不思議。


ところでこのコサギ、2010年5月9日に撮影したのですが、拡大してみると意外なことに気づきます。


赤ら顔なんです。これってこのコサギが繁殖期に入っている証拠だそうです。飾り羽も二本立派です。


そしてどこかへ飛んで行く。

Posted by Picasa

0 件のコメント: